目次
お知らせ
2023-04-02
ようこそ!
発達障害者支援センターについて
発達障害の人たちの支援窓口として、平成14(2002)年に国の事業として創設されました。
各都道府県に1ヶ所、各政令指定都市に1ヶ所以上設置されています(全国97ヶ所。2021年3月現在)
兵庫県では「ひょうご発達障害者支援センタークローバー」として、センターとブランチ(5ヶ所)で運営されています。
上郡ブランチは、2011年8月から運営しています。担当圏域は「中播磨・西播磨」です。
中播磨:姫路市、市川町、福崎町、神河町
西播磨:相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、太子町、上郡町、佐用町
営業時間・お問い合わせ先
<受付時間>
平日 9:00~17:00
※土日祝につきましては、基本的に休みとしています。
<問い合わせ、連絡先>
〒678-1241 兵庫県赤穂郡上郡町山野里2749-35
TEL : (0791)56-6380
FAX : (0791)56-6371
e-mail : clover-kamigori * aishin-wel.or.jp
(迷惑メール対策をしています。(1)「*」を「@」、(2)「*」前後のスペースを削除。してください)
Q&A(ご利用方法など)
カレンダー内の記号、キャンセル待ちについて
出張相談会の空き状況をお知らせします。上郡での相談については別途お問い合わせください。
◎…空きあり ☆…新規優先枠のみ ×…空きなし(キャンセル待ち)
※最終更新日時については、上記に記載しています。最新の予約状況については直接お電話でお問い合わせください。
※キャンセル待ちについては、ご希望の日時をお知らせください。
※前日17:00までにキャンセルが出た場合にご連絡します。当日のキャンセル待ちについては、対応できませんのでご了承ください。
※新規優先枠については、開催日2週間前まで確保します(新規優先枠は姫路相談会のみ)。
※新規優先枠のキャンセル待ちについても、ご希望の日時をお知らせください。
※土・日・祝日については、原則休みとしています。
リンク集
ひょうご発達障害者支援センタークローバー ひょうご発達障害者支援センタークローバーのホームページです。 兵庫県全域での活動や情報はこちらからどうぞ。 |
兵庫県立こども発達支援センター 兵庫県立の子どもの発達障害の医療・療育を担う機関です。 医療・療育だけでなく、支援者、家族に向けた研修も行っています。 |
発達障害ナビポータル 国が提供する発達障害に特化したポータルサイトです。 (厚生労働省、文部科学省、国立特別支援教育総合研究所、国立障害者リハビリテ―ションセンターの4者で共同運営) |
e-ヘルスネット 厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト 生活習慣病予防や健康政策などの情報が提供されています。「休養・こころの健康」の中に発達障害に関する情報があります。 |
兵庫県内市町の発達障害相談窓口一覧 発達障害に関する相談について、まずは各市町の発達障害相談窓口へご相談ください。 |
兵庫県内の発達障害の診断・診療等を行っている医療機関及び行政窓口機関情報 兵庫県内で発達障害の診断・診療等を行っている医療機関情報です。 |
姫路市指定障害福祉サービス事業所・指定児童通所支援事業所・指定地域生活支援事業所一覧 姫路市内の指定障害福祉サービス事業所・指定児童通所支援事業所・指定地域生活支援事業所を閲覧できるページです。PDFデータで更新されています。 隣接地域の事業所の情報も一部記載されています。 |

ドロップレット・プロジェクト カレンダー内やブランチパンフレット、研修資料などで利用しているかわいいイラストを公開されている「ドロップレット・プロジェクト」のサイトです。 シンボル(イラスト)だけでなく、書籍やドロップトークなど幅広く事業展開されています。 |
神戸市発達障害者支援センター 神戸市の発達障害者支援センターに関するホームページです。 |